タマダ練習 ついに41秒台!?そしてクラッシュ!!タマダの池って知ってましたか?笑 NSR50とNSR miniで。

水曜日、朝1で志和までこいつを取りに行って来ました。
NEWマシンNSR mini君です!え~また買いました!バカとでも何でも言って下さい♪
(先ほど撮影した写真なのですでにクラッシュ済みです!笑)
で、志和から直接タマダに向かい10時30に現着。
すでににぎわってました。


ちなみに午後からの写真ですが、台数も増えました!
水曜日にしては大盛況ですね

ターゲットは3人。
田中さん、OGRさん、しぇんさん!少しでも尾行して教えてもらおっと

(OGRさんは仕事を・・・してるので名前は伏せています一応

午前中の1本目、組み上げたばかりのエンジンを慣らします。
ここで砂が結構浮いているのを見つけ、ほうきではきながらコースを歩いてみました。
色々発見する事は多いですね~
2本目半分位慣らし運転して、大丈夫そうなのでGO---!
43.1秒。
ここら辺から午後のメンバーが動き出し、
先生方にご教授頂きます。
3本目
42.7秒。
4本目
42.3秒
3コーナーで握りゴケ!フロントからスコーン
2コーナーのスピードを上げて、
ペースが上がって来て、ここら辺から3コーナーでFサスが限界みたい。
フルボトム。
耐久の時には大丈夫だったんですが、タイヤのおかげだったんでしょうか?
ちなみにタイヤは前後共に前回の2時間耐久の残りです。
朝1の練習から含めると既に4時間以上使っています。
スリップサイン間近!

バイクと共に滑って行き、自分のかかとでスクリーンを割ってしまった

が、ここからがいつもの僕と違う所です!
いつもなら、そのままピットに帰り、修理するのですが、
それだと次に走る時に怖くて、その1日はもう終わってしまうんですよビビリで。
で、それを避け方法として、ピットに帰らずマシンチェック後
即アタック!興奮状態のまま転ける前以上に攻める

そして42.5が出たのでピットIN。
「大丈夫!」って事を自分に言い聞かせます。笑
ちょこちょこ修理して
5本目
42.5
ちょいビビリミッターはあるものの大丈夫。
2コーナーはあまりアクセルを開けて無いのに滑る様になってきました。
最終コーナも同様でしょうか。
3コーナーほぼ同じ所で2度目の握りゴケ!笑
ここでこけると結構滑って行きますよね~
同様に心が折れない様にリスタート!
ん~今日は何かが違うぞ!
バイクはボロくなって行くが人間は大丈夫だ!
6本目
98先生にFサスのアドバイスを頂き。
OGR先生&田中先生を追っかけます。
お二人共に今日は練習と割り切って、41秒後半位で走ってるそうな?
普段は40秒台バリバリですよ!!
なんとかついて行ける!?と言うかペースを合わせて引っ張ってくれます。
そしてついに!

微妙ですが41.98がでました!!笑
アベレージでも42秒前半は出る様になりました。
ヤッター

体力切れでしたし、すでに4時30分。
帰ろっと思ってかたずけていると、
「もう1本行くぞ!」と先生が

OGRさんもタイヤ良いのに交換してるしーーー

朝からいたのに、訳あって自分ので1本も走っていないシェンさんも走るそうな!
これは僕も行くしかない

で、7本目に突入~
41.5秒ペースで走っているお3人。
ジリジリ離されてやはりついて行けませんでした~
あ~何でこんな時に新品タイヤ持ってこなかったんだ

でもね、41.88とかが最後の最後で出たんですよね~

と言う訳で、この日は200周以上走って41秒台が4周だけ出ました!
耐久でも100周ちょっとしか走らないのに珍しいでしょ。
自分の遅い所はすでに解っているので、
次に向けてイメトレは始まっています

本日のMAXスピード89キロと表示が出てましたが、
ホントにそんなに出てるんですかね?笑
ちなみに前回のタマダカップ良いタイヤでは92キロ出ていたので、
やはり最終コーナーで滑らせると失速するんでしょうか?
NEWエンジンにしたのに実はスピード遅かったんですね~笑
そう言えば、僕の41秒台なんて吹っ飛んでしまう様な衝撃的な出来事があったんですよ!
実はですね~なぜシェンさんが最後の最後まで走らなかったかと言うと・・・
マシントラブルです!笑
ミキティーのライバル(勝手に)、るぁちゃんの為の教習車が走れないみたい。
3時位になっても復調しないので、
うちのスペシャルマシンを貸してあげる事に!!
(ミキティーゴメン。かわいいるぁちゃんに浮気してもうた!

朝取りに行って空気圧と、増し締めをしたのみのフジホン号!笑
先にシェンさんに乗って貰って様子を見てもらい42秒には入りそうって事でした。
この時僕はいつものNSRでガンガン走っててこのminiには1度も乗ってません!笑
しぇんさんに人柱になって貰う予定だったんですが・・・笑
で、OKが出たらしくるぁちゃんがコースで走ってました。
この時僕もずっとコースで走っています。

しばらくすると、最終コーナー手前の左コーナーのタイヤラックに
横たわる1台の見慣れないマシン。
「あれ~あんなバイク今日走ってたっけな~?しかもライダーどこ?」
次の周に数名集まっていたので僕も駆け寄ると、
あれまぁ~俺のバイクじゃん!!
って事はるぁちゃん??
ヘルメットからなにから全身ビチョビチョのるぁちゃんがそこにいました

何故ビチョビチョなのかと言うと・・・・

聞いた話によると、ハイサイドしかけてバランスを崩し、それを立て直すあいだにそのまま
タイヤラックに一直線?ぶつかった衝撃で宙を舞ったのか??
ガードレールを飛び越え池ポチャしたそうな

怖い怖すぎる

タマダに池があるなんて誰も知らなかったでしょ?
ちなみに池ポチャすると、とても臭いそうなので入る時は注意しましょう!
ほんと大怪我せんで良かったです


こんなん出てましたけど。
これはエンジンオイル見たいです~

ミキティーちゃん、たぶん塗り替える事のできない伝説が出来てしまったけど、
打倒るぁちゃんでバチバチやりあってくださいね

あ、でも初林道で骨折するミキティーも十分伝説を作ってるか。
いや~楽しみ楽しみ


皆が帰る頃、仕事を終えたミキティーがタマダ入りしました。
結構まともに走ってるのがビックリ。ピスタ特訓の成果??

しぇんさんによるシェンプラス講座が始まったので、
盗み聞きして一緒に上手くなる作戦が、
とんでもにゃ~教え方!笑

良し良し、また一つ上達したね~

そのうち、「あそこはこうやって走った方が速いですよ~」
何て言われるかと考えるとちょっと怖いけど、
それはそれで頼もしいですね。
早くうまくなって耐久でようやミキティー!
皆さんお疲れ様でした。色々ありすぎてとても楽しい1日でした

- 関連記事
-
- タマダサーキット面白データ!マヨネーズでそば飯 (2014/05/31)
- タマダ練習 ついに41秒台!?そしてクラッシュ!!タマダの池って知ってましたか?笑 NSR50とNSR miniで。 (2014/05/29)
- ミニバイクレーサーミキティー初走行!NSR mini (2014/05/26)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
水曜日なのに大盛況だったんですね~
広瀬会のエースはこそ練ですか・・・・やる気すごいわぁ
41秒台おめでとう!
そこからタイムを落とさないように常に必死に走ってね(笑)
しかし。。池ポチャが存在するとは・・・しりませんでした、不謹慎ですがみ・・・
サントポス大竹が走れた頃はあそこは崖でしたね@@
ちなみに私の方もデーター確認してみました
min/max が34.5と92.6でした。
広瀬会のエースはこそ練ですか・・・・やる気すごいわぁ
41秒台おめでとう!
そこからタイムを落とさないように常に必死に走ってね(笑)
しかし。。池ポチャが存在するとは・・・しりませんでした、不謹慎ですがみ・・・
サントポス大竹が走れた頃はあそこは崖でしたね@@
ちなみに私の方もデーター確認してみました
min/max が34.5と92.6でした。
Re: No title
OGRさんは最近水曜日にタマダで会いますね!笑
41秒台でたのに全てるぁちゃんの池ポチャに持ってかれましたね(T_T)
やはり最低スピード落としすぎなんですね~
解ってはいましたが勉強になります!
5コーナーお教え頂いたラインにまだ慣れてません(((^_^;)
ちなみに僕は5速仕様です。
前に充さんからお聞きした6速仕様のデメリットのせいで、最高速に差が有るのでしょうかね?
OGRさんも6速仕様で、ストレートは僕について行けんわ~と言ってました。
その時はエンジンの差?って言う話になりましたが、
ギア比の関係の差なんですかね?
不思議です!
ストレートだけなら勝負になるかもですが、他が…
今度6速仕様も試してみよ~っと(^3^)/
あっ情報出しすぎですね!笑
41秒台でたのに全てるぁちゃんの池ポチャに持ってかれましたね(T_T)
やはり最低スピード落としすぎなんですね~
解ってはいましたが勉強になります!
5コーナーお教え頂いたラインにまだ慣れてません(((^_^;)
ちなみに僕は5速仕様です。
前に充さんからお聞きした6速仕様のデメリットのせいで、最高速に差が有るのでしょうかね?
OGRさんも6速仕様で、ストレートは僕について行けんわ~と言ってました。
その時はエンジンの差?って言う話になりましたが、
ギア比の関係の差なんですかね?
不思議です!
ストレートだけなら勝負になるかもですが、他が…
今度6速仕様も試してみよ~っと(^3^)/
あっ情報出しすぎですね!笑
No title
最高速に差があると書いてますが、
1周辺り約2秒程違うのに、
最終コーナー立ち上がりは明らかに僕が遅いのに
ストレートのMAXスピードが同じ位と言うのは面白い現象だと。
ミッションギア比を調べ直しましたが・・・
やはりでした。
5速仕様の僕が4速で最終コーナーを立ち上がり、
OGRさんに並ばれるも、5速に入れて少し離せるのはこの為かと。
シフトアップの場所も全然ちがいましたし。
ただそれではインフィールドが・・・
あ~面白い。勉強する事は山ほどありますね(>_<)
1周辺り約2秒程違うのに、
最終コーナー立ち上がりは明らかに僕が遅いのに
ストレートのMAXスピードが同じ位と言うのは面白い現象だと。
ミッションギア比を調べ直しましたが・・・
やはりでした。
5速仕様の僕が4速で最終コーナーを立ち上がり、
OGRさんに並ばれるも、5速に入れて少し離せるのはこの為かと。
シフトアップの場所も全然ちがいましたし。
ただそれではインフィールドが・・・
あ~面白い。勉強する事は山ほどありますね(>_<)
No title
まだ来たばかりのバイクなのにこかしてしまって、すいませんでした(╥ω╥`)
無茶はしないことにしますorz
無茶はしないことにしますorz
Re: No title
お~るぁちゃん!体は大丈夫ですか?
僕は左に2回こけたおかげでまだ、肩が上がりません!笑
バイクの事は気にしないで下さい♪
シェンさんに請求しますので(^-^)/
冗談です。どちみち最初は全バラ予定だったので、
あれが無くてもばらして修正はしますので。
いえいえ、無茶して良いと思います、
ガンガン行って良いと思います!
同じミスをしなければ必ず速く上手くなれるはず。
僕は同じミスをしますが…
ミキティーにも言ってますが、
バイクは何とか直せるから、ぶっとんでも良いけど、
人間が壊れない様にね。笑
お互い怪我には気お付けましょうね♪
しかし、あの池、るぁ池とかるぁ沼とか
命名権あると思うんですが…笑
僕は左に2回こけたおかげでまだ、肩が上がりません!笑
バイクの事は気にしないで下さい♪
シェンさんに請求しますので(^-^)/
冗談です。どちみち最初は全バラ予定だったので、
あれが無くてもばらして修正はしますので。
いえいえ、無茶して良いと思います、
ガンガン行って良いと思います!
同じミスをしなければ必ず速く上手くなれるはず。
僕は同じミスをしますが…
ミキティーにも言ってますが、
バイクは何とか直せるから、ぶっとんでも良いけど、
人間が壊れない様にね。笑
お互い怪我には気お付けましょうね♪
しかし、あの池、るぁ池とかるぁ沼とか
命名権あると思うんですが…笑
No title
このたびはご迷惑をお掛けしました~m(__)mm(__)mm(__)m
体で払いますので・・・(オレのw)
ちなみに、あの池は『るぁ湖』と命名されました!
主は『るぁッシー』です!
ニッシーくんも飛び込んでみてくださいw
体で払いますので・・・(オレのw)
ちなみに、あの池は『るぁ湖』と命名されました!
主は『るぁッシー』です!
ニッシーくんも飛び込んでみてくださいw
Re: No title
ん~シェンさんの体ですか~
それでは、ああして、こうして、あんな事やこんな事を・・・楽しみ楽しみグヘヘヘ~(^皿^)
『るぁ湖』を見たければ最終コーナー手前はアクセル全開、
バイクを立ててガードレールに突っ込むべし!ですね♪
僕が見た、ヘルメットから水がダラダラしたたり落ち、
全身ずぶ濡れの黒い生物は、幻のるぁッシーだったんですね!!笑
僕はあのコーナーゆっくり走るのでまだ大丈夫です。
るぁちゃんに負けない様、ミキティーにダイブしてもらう予定です!
それでは、ああして、こうして、あんな事やこんな事を・・・楽しみ楽しみグヘヘヘ~(^皿^)
『るぁ湖』を見たければ最終コーナー手前はアクセル全開、
バイクを立ててガードレールに突っ込むべし!ですね♪
僕が見た、ヘルメットから水がダラダラしたたり落ち、
全身ずぶ濡れの黒い生物は、幻のるぁッシーだったんですね!!笑
僕はあのコーナーゆっくり走るのでまだ大丈夫です。
るぁちゃんに負けない様、ミキティーにダイブしてもらう予定です!